ライブ【嗤う三つ頭】
6月8日の土曜日は、中目黒のFJ’sさんで【嗤う三つ頭(わらうみつがしら)~オルタナ唄わば墓穴三つ~】というライブを観てきました。
ごひいきの日比谷カタンさんご出演という事で。
当日のご出演は
有近真澄さん、
日比谷カタンさん、
蜂鳥あみ太=4号さん、
空中紳士さん、
のお四方でした。
祐天寺駅を降りてFJ'sさんへ。
ここらへんはお屋敷町と呼ぶほどではないでしょうが、瀟洒なおうちがちらほらしています。どういう由来かは分からないのだけど、目黒の高級住宅地エリアかと。道すがら、小じゃれたお店も見かけます。
FJ'sさんはちょっと離れてるけど、祐天寺の並びのお店でした。祐天寺を見たのは初めてかと思いますが、いちどゆっくり訪れてみたい場所です。
FJ's1階のお店で、広くてオシャレな感じのお店。グランドピアノも置いてありました。
今回、4人でユニットを組んでのライブでした。
日比谷さんがギター、空中紳士さんがパーカッション。あの、杯みたいなかたちをした太鼓、なんていうんでしたっけ。
そして有近真澄さんと蜂鳥あみ太=4号さんがボーカル。
日比谷さんは喉の調子が悪いそうでちょっとだけボーカルでした。
有近真澄さんはMCによるとヴァージンレーベルからレコードを出した初めての日本人だそうです。すごいお方です。
蜂鳥あみ太=4号さんはボディービルダーでいらっしゃるのかな。肉体美の方で、それが映える衣装をお召しでした。
お釜帽とあの髪型はちょっと『時計仕掛けのオレンジ』ぽいと思ったのですが、どうかしら。
『オルタナ』という音楽ジャンルはよく分からないのだけど。皆様の持ち歌、そしてカヴァー、いろいろありました。日比谷さんの持ち歌もありました。
某音楽ビデオの紹介。洋楽の歌謡曲カヴァーのカヴァーって方向も面白いと思いました。私はリアルタイマーだったろうけど、ロボットダンスってのは今の若い週にはどうなのかな。つか今上天皇陛下御用達のアイドルでわ。
日比谷さんの歌がほとんど聞けなかったのは残念でしたが、ライブ、楽しみました。
日比谷さん以外は初見でしたが、皆様、「個性的」という枠に囚われないほど個性的でした。
久しぶりのライブを楽しんで帰宅。
やっぱりちょっとしんどかったけど。
| 固定リンク | 0
コメント