ライブ『ひねくれPOP現在進行形』
昨日は阿佐ヶ谷Next Sundayで久しぶりに日比谷カタンさんのライブを見てきました。
題して『ひねくれPOP現在進行形』とか。
ご出演は
木目鳥さん
みぇれみぇれ さん、
日比谷カタンさん、
そして、FUTTONGさんでした。
木目鳥さん、オープニングアクトで短いステージだったのだけど。
頭をすっぽり覆うウサ耳の女の子の被り物。『ギャグマンガ日和』の「うさみ」っぽい感じもちょっとしたり…。動く動物のぬいぐるみも従え。
トイピアノ、オモチャの鉄琴?、ピアニカ、その他オモチャ楽器たちのパフォーマンスでした。
お次がみぇれみぇれさん。
パーラーギターって呼ぶのかしら、ボディが小さめのギターの方とウッドベースの方、男性ふたりのバンド。
「ひねくれ」系であると同時に、飄々とした感じがしました。
お次が日比谷カタンさん。日比谷さんのライブもだいぶ間が空いてしまって。
それでも日比谷さんのライブにあまり行かなくなってしまってからの耳慣れぬお歌も耳に慣れてきたかなぁと。
でもやっぱり日比谷さんのライブはもっと長くあって欲しいなぁ。倍くらいあってもいいなぁとも。
トリがFUTTONGさん。
EG*2、EB、Drの正統派ロックンロールバンドでした。「ひねくれ」とはちょっと違うと思うけど、でも、その熱いロックンロールがラストにぴったりでね。ネクストサンディさんのブッキング担当の方のセンスを感じさせました。こういうやり方もあるのか!って。
そういう熱いロックンロール、「そうか、こういう音楽もあったよね」って久しぶりに思い出した感じでしたよ。よかったです。
ということで引きこもりの虫と金欠の虫をなんとかなだめすかしての久しぶりにライブ、楽しみました。
やっぱりライブはいいものです。
| 固定リンク | 0
コメント