み空 Vol.3
昨日の祝日は下北沢のmona recordsさんへ。irisさん企画「み空 Vol.3」を見てきました。
青葉市子さんご出演という事で。
開場時間あたりにmona recordsさんへ。mora recordsさんは初めて行く場所。どうやらインディーズCDや雑貨なんかを置いていたり、食事ができたり。高円寺の円盤をちょうパワーアップした感じのお店っぽいです。
小さなビルの2階と3階にお店があって、3階が食事とライブのスペースなのかな?けっこう広いです。
今回ランチを頼んでみました。出てきたのはタコライスでした。おいしかったです。
ほんと、昼間のライブってのは珍しいです。しかも地下ではない、ビルの3階のライブスペースですから、窓越しにお日様の光が差し込んできます。
こういう窓越しに光が差し込むようなライブはほんと久しぶり。
タコライスを食べ終え、やっぱちっと呑みたいなとアルコール物を頼んで。
ややあって開演。
当日のご出演は
青葉市子さん、
森ゆにさん、
そして、irisさんでした。
最初は青葉市子さんでした。
爪弾くギター。
なんかほんと、午睡のまどろみのようないい気持ち。
最近ほんと、寝入りばなとか朝方のまどろみが大好きになってきました。
あやふやな、とろけるようなきもち。何か思いついて興奮して、でも次の瞬間思いついたことは消えてしまい、その興奮の原因がなんだか思い出せない。そんな感触。
それがなんか最近とても好きになりました。なんか人生の残りはもうそうして過ごしたいような…。
お次が森ゆにさん。ソロピアノ弾き語り。
森ゆにさんのMCによると、ここの備え付けのピアノは、ちょっと変わった品物らしいです。
素人目には、アップライトなんですが、背が低いように見受けられます。それから鍵盤から下の部分覆いがなくて中身がむき出し。それから黒じゃなくて木目調の仕上げです。
トリが今回の企画、irisさんでした。
irisさんはバンド編成、irisさんがボーカル、そしてバックバンドにキーボード、EG、EB、Drの男性4人組でした。
という方向で3時くらいまでの、ほんと昼下がりのライブ、楽しみました。
| 固定リンク | 0
コメント