ろみさん@アピア
昨日は渋谷のアピアにろみさんのライブを見に行ってきました。
この前書いた線路はさんでアピアの向こう側に見つけたミニカー屋さんは見当たらず…。
夕ご飯を済ましてから行ったのですが、アピアへの途中にある小汚い定食屋さんが土曜日も営業中でちょっと残念でした。その定職屋さん、カツ定食が700円、他の揚げ物系定食も800円なんです。しかも、ドンブリ飯1杯お替りできて、頼めばカレーもかけてくれます。つまり、カツカレーとか揚げ物カレーにもできるってわけ。さすがの私も腹いっぱいどころか苦しくなるくらい食べられます。土日はやってないんじゃないかと思って他所で晩ご飯にしたのでちょっと残念。
アピアに着いたのは最初の方の演奏中でした。その方がピアノ弾き語りで、他の方はアコギ、エレアコ弾き語り。ろみさんがトリでエレキギター弾き語りでした。
ろみさんの、サンプラーでその場で録音した音を重ねていく手法、だいぶこなれてきたなぁという印象でした。最初のころはあまり好きではなかったのですが。昨日の演奏はとてもいい感じでした。
最初の方はちょっと昔の定番曲のメドレー、そして「世界はみんなクルクルパー」、「私の中の大宇宙」。それから「あんたのパンツはクソまみれ」。「あんたのパンツはクソまみれ」はほんと元気の出る歌です。
ルサンチマンをユーモアをこめて歌い上げるろみさん、好きです。私も自分の中のルサンチマンをテーマに表現したいと思っているのですが、ろみさんのようにできたらといつも思ってます。ユーモアを交えて、そして、ユーモアを交えるからこそ、そのルサンチマン、悲しみとか怒りとかがさらに胸に迫ってくる。そうできたらと思っているのですが。
終演後、ほんとびっくりするように皆さんいらしていて。ちょっとお酒を呑みながら談笑。
年内の見に行けるろみさんのライブもこれで最後みたい。
新しい年がやって来ることをひしひしと感じさせます。
来年、私はどうなるんだろうなぁ…
| 固定リンク | 0
コメント