動画編集ソフトは…
携帯で撮った動画がそこそこ溜まってきたので、なんか映像作品を作ろうと思っているのですが。問題は動画編集ソフトをどうするかですな。手持ちをいくつか試してみましたが。
安直にWindowsムービーメーカーを使おうとしたのですが、携帯動画のフォーマットには対応してないようです。
あとTMPEG DVD EASY PACKに入っているTMPGEncのEASY版だと、MPEG1か2に変換先が限られますが、編集できそうです。ただこれはCM抜き程度には使えますが、複数の動画を細かくカット割りしつつ編集するにはちょっと使いにくいです。
市販されている動画編集ソフト、1万弱くらいからあるみたいですが。これはハードウェア同梱版を買ったほうが安く上がったりします。まぁ、プロユースクラスだと目玉が飛び出ますね。携帯動画編集ぐらいで出す訳にもいかないし。DV買って映像作家の世界も憧れますけれども…。
PCパーツについてきた動画編集ソフトもインストールしないまま手元にありますが、あまり古いのだとコーデックとかバッティングしないかちょっと気になります。
以前、かわなか先生の上映会『映像の地下水脈』で携帯ムービーを素材にした作品を拝見しました。作者さんにどういうソフトをお使いか訪ねてみたのですが。Quick Time Proというお返事でした。QT Proは調べてみたら3,400円とか。お値段も手ごろだし、これにしようかなと思って、今ネットで調べてQT Proの機能とか使い勝手を調べているところです。
何か面白いものができたらいいのですが…。
面白いものができるようになったらがんばってDVとかも揃えられたらと思います。
| 固定リンク | 0
コメント