いろいろ更新
Firefox3.0が3.0.1にバージョンアップされました。もちろん自動アップデート機能で更新されます。Firefox3.0はまだちっと不安定のようで、長時間のブラウジング中に落ちたりしていました。また、Firefoxを閉じたあとすぐに立ち上げようとすると「Firefoxは起動中です」というメッセージが出て立ち上がらないという現象も起きていました。直ってるといいのですが。
BluetoothとNokia PC Siite周りが若干不安定です。Bluetoothを何度もオン/オフしたり、休止状態から何度も再起動したり、あるいはまた、PC Suiteを何度も再起動したりしているうちにNM705iと繋がらなくなってしまいます。
東芝のBluetoothドライバ、コレガの同梱品より新しい6.10.10をあちこち探してやっと見つけました。これをインストールして。
それからNokiaのサイトにNM705iの同梱品のNokia PC Suite ver6より新しいver.7.xがあがっていました。適合機種のリストにNM705iがでていないのですが、入れてみました。
いちおう使えます。ただ、7.xは起動のたびにSMS対応アプリを携帯にインストールするかどうか訊かれるのですが、だいたいNM705iがそれに対応していません。7.xになってカレンダーにPC上で予定を書き込めるようになったみたいなのはいいのですが。
その他地図機能とか、NM705iでは対応してない機能のボタンまで表示されるのが混乱の元になってます。NM705iとか各電話機では対応してない機能は自動的に判定して、その関連のメニューは表示されないか、グレーアウトするようにして欲しいものです。
実はNM705iは元となったNokiaのモデルよりかなりデチューンされているそうです。NM705iの搭載しているOS向けのアプリのインストールができなくなってるとか。そういう事情もあるでしょうが。
ただやっぱり何度もPC Suiteを起動したり閉じたり、Bluetoothのオン/オフをやったり、休止状態に入ったり復帰したり、(そのどれがトリガーになってるか判らないのですが、)なんか繋がらなくなってしまうようです。
ま、NM705iのメモリのバックアップとか、CDの取り込みをたまにやるくらいなら、もう使用頻度も低くなるからそれでいいかなぁ。その間にアップデートを待ちましょう。
| 固定リンク | 0
コメント