Annへ
昨日は高円寺のAnnへ。
かわなかのぶひろ先生の月例飲み会でした。
ご参加の皆さんは、映像作家さん、高校の美術の先生さん、ギャラリーの大将さん、とか。
なんかほんと、私は雑魚のトト混じりでありました。
でも、楽しかったです。
サロン、ですよね。サロン文化。
かわなか先生のはからいで、いろんな人が交じり合う、“場”。
そして、何かが生まれるかもしれない“場”。
例えば、ガートルード・スタインのサロン。
例えば、漱石山房。
ガートルード・スタインのサロン“失われた世代”の生まれた場所。
“ロスト・ジェネレーション”を“失われた世代”なんて訳すのは、ええかっこしいと常々思ってますが。“ロスト・ジェネレーション”って、“迷子の世代”って訳すべきだと思ってます。
ま、私の役どころは、ザ・ドリフターズにおける高木ブーだと思ってますが。
よろしければ皆さんもいかがですか?
なんだったらあたしがご案内します。
| 固定リンク | 0
コメント