PHS解約
少々事情があって、来月から生活費がちょちあがります。悪い方向ではないのですが、金銭的にどうしようかなぁと考えています。昇給も期待できないし、賞与も出るかどうかすらあてになりません。で、こういう時は支出の見直しなんですが。
まず、PDAでネット接続するために加入していたCF型PHSを解約する事にしました。
帰省とか旅行した時にメールとか巡回先の掲示板チェックに使おうと思って加入したのですが。ほとんど使っていませんでした。それに、私の使っているVisorPrismですと、電池が3割くらい減った状態でもう使い物にならなくなってましたし。
で、先日会社の近所のDOCOMOのサービスセンターに行こうとしたのだけど。数年前、携帯の不良品交換で行った事があるので場所は判ってるし。しかし、行ってみるとサービスセンターは影も形もなし。仕方ないのでOCOMOのサービスセンターで、立ち回り先にあって唯一知っている秋葉原のDOCOMOショップへ行きました。
申し込み時の書類は失くしてしまったし、通信専用ですから電話番号も控えてないので大丈夫かなぁと思いましたが、機械と身分証明書の運転免許証だけであっさりと解約できました。
PDAで通信できなくなるのはちょっとさみしいけど、まぁ、モバイラやるほどコアでもないし。
最悪NM502iの赤外線ポート経由でネットには繋がるし。いや、9.6Kbpsの通信速度なんて現在からすれば悪夢だし、短いテキストメールの送受信くらいしか使えないだろうけど。
ほんとうに収入が大きく上向く事があればモバイル環境も欲しいのですが。
ま、現状を受け入れるなら夢のまた夢であります。
しかし、これでせいぜい月間千円とか二千円くらいの倹約です。もちろんそういう細かい見直しが大きい倹約に繋がるのでしょうが。
んでもって帰り道、またガチャポンをドカ回ししたり。
倹約分を軽く吹き飛ばしてしまいましたよ。
| 固定リンク | 0
コメント