寛闊お花見
今年は妙にお花見づいていて。3月25日はある方の、4月2日はビックリハウスアゲインの、そして昨日、4月9日は寛闊(三上寛公式ファンクラブ)のお花見でありました。3週連続であります。
10時半過ぎに上野公園着。少々遅れてしまいました。三上寛さん、会長はもちろんいらっしゃいます。敬々さんは買出し中。新参者の私は何もせず、ちと情けない。
花のピークは先週ぐらいだったけど、まだ桜も残っていました。
古参会員さんのお話だと、寛闊の花見はいつも桜の花が終わってからみたいなのですが。
去年おととしと桜の咲いている時期にお花見でした。
寛闊の皆さんは日本冒険小説協会に負けず劣らずの酒豪ぞろいです。
日本冒険小説協会会長はウィスキーフルボトル空けられるそうですし、寛闊の会長も一升瓶くらい空けちゃいます。
日本冒険小説協会と寛闊、やっぱり空気が似ているから私もなじめるのだろうと思います。
…といいつつ、私もでろんでろんに酔っ払って、そろそろ皆さんに迷惑をかけ始めたので退散。お片づけも手伝わずにごめんなさい。
しかし、確実に二日酔いコースの酒量だと思ったのですが、不思議と残っていません。
そう思うと先週の日本冒険小説協会全国大会も、ビックリハウスアゲインのお花見も、二日酔いコースの酒量だったと思いますが、不思議と残りませんでした。やっぱり大勢と色々話しながら賑やかに呑むってのがいいんだろうなと思います。
いつもの私の酒はアパート赤提灯でのひとり酒だから、変に内攻して残るんだろうなぁと思います。
かわなか先生も家酒はお飲みにならないそうですし。だからかわなか先生も酒豪だけど、酒で体を壊したりしないんだろうなと思います。たぶん、会長もそうなんだろうなと思います。
皆様どうもありがとうございました。
| 固定リンク | 0
« 焼けない! | トップページ | 焼けない!-2- »
コメント