「三上寛と仲間たち」ライブ
また引きこもりの虫が騒いで「お出かけしたくないよぉ」と言っているのを引っぺがしてお出かけ。到着が遅くなって最初の無善法師さんのステージの途中で無善寺につきました。
無善法師さんの次が敬々さん。今回の敬々さんのステージは何かパワフルな感じがして、いい感じでした。敬々さんの方がそうだったのか、それとも私の精神状態がそう感じる状態だったのかはわからないのですが。
お次がろみさん。若い女性です。メガネをかけて、おとなしめな感じの方。それがステージに上がると一変。パンクなフォーク。“うんこ”というフレーズが連発、デス声あり、でした。そういう「内に秘めた」方って好きです。
そしてnoribeeさん、なんかノリピーに似たようなお名前なのですが。丸刈り頭、それこそ三上寛さんをさらにマイルドにしたような感じの方です。ヴェテランの風格であります。
そしてトリが三上寛さん。今回は久しぶりに聞く曲がたくさん。「あなたもスターになれる」「ひびけ!電気釜」「かけら」とか。知らない曲も1曲ありました。嬉しかったです。「美術館」で〆と思いきや、「大感情」まで聞けました。
ほんとうに今回引きこもりの虫が出てきて、行こうか行くまいか最後までうだうだしていましたが、ほんとにお出かけしてよかったです。
| 固定リンク | 0
コメント
いいですね。行きたかったな。
1月4日には必ず行きたいです。
当日にふらっと立ち寄っても入れるものなんでしょうか?
満員で入れないなんてこともあるのでしょうか?
投稿: くまそ | 2005/12/05 14:46
>くまそ様
いや、昨日のライブ、くまそさんに声かけなくてごめんなさい。
無善寺の三上さんのライブ、入れないなんて事はまずないです。ただ、後から来ると普通の椅子がふさがっていて、残りの椅子はお風呂の椅子なんで、ぢ主はちょっとつらいかなと(私はぢ主だ)。
1月4日はゼヒゼヒ。三上さんも敬々さんも見られるのでありがたいです。
投稿: BUFF | 2005/12/05 15:57