格安電池
前にも書いたけど、今使っているデジカメ、CANON PowerShotA510を選んだひとつの理由は電池が汎用品の単三であるということです。専用バッテリーを使うデジカメだと、出先で電池が切れたらどうしようもないですから。単三だったらコンビニとかで普通に手に入りますし。
それまで使っていたKODAKのDC210Aは単三4本使用、しかも電池をバカ食いして、ちょっと遊んだだけでも電池が切れて閉口していました。で、充電池を買ったのだけど。
A510は単三2本使います。消費量は液晶モニターとか使うからまぁこのくらいでも仕方ないなぁというイメージです。DC210A用に買った充電池はちょっと行方不明になってるのですが、改めて充電池を買うほどとは思ってはいません。
最近はデジカメ用とか謳う大容量乾電池もあるみたいですが。それもちっと高いし、別に予備の電池を多めに持ち歩けばいいかという感じで手を出していません。で、アルカリ乾電池の安いのを探すという方向性に行ってます。
で、店頭品ではないのですが、アス○ルのアルカリ乾電池というのを見つけました。ア○クルオリジナルブランドの品物ですが。なんと40本549円。これにはちょっとたまげました。1本11円強というお値段です。さすがにこれだけ安いとちょっと警戒心が出ますが。物は試しで買ってみました。
このお値段ならデジカメでも電池の消耗を気にしてこまめにスイッチを切らなくてもいいかなぁと思います。そうやってこまめに電源を切って、で、シャッターチャンスを逃した経験はいくらでもあるし。
あとはほんと品質はどうかなぁという点ですね。たぶん、どこかのメーカーのOEM品だと思うけど。液漏れとかしくさったらモロに安物買いの何とやらになりそうだけど、さすがに今時の電池でそういう事は起きないと思いますが…。
なんかやっぱり値付けのミスじゃないかという気がとてもします。
| 固定リンク | 0
コメント