Google Toolbar for Fire Fox
FireFox対応のGoogleToolbarがGoogleからインストールできるようになりました。まだベータ版のようですが、日本語対応になったようです。さっそく入れてみました。
一部文字とアイコンが重なったりして、やっぱりベータ版だなぁという印象。でもまぁ、今まで使っていた旧バージョンよりはいい感じです。
便利なのがマウスオーバー辞書機能。単語にマウスポインタを乗せると訳語がポップアップします。反応速度は遅くないです。
英文サイトとかで役に立ちそうです。
他の言語にも対応してほしいとか思いますけど、でも、元々解らない言語だとね。
| 固定リンク | 0
コメント
BUFFさん
私も早速入れましたが、なかなか良い感じ。
英単語の訳が出てくるのは良いのですが見当違いの
訳も結構あるし、PC関連の英語サイトでは訳さない単語も多いですね。スラングとか多用しているからかも・・・。
投稿: よっちゃん | 2005/07/15 07:09
>よっちゃんさん
こういった機能、ほんとに欲しいものでした。機械翻訳なんかもまだまだちんぷんかんぷんですし。
専門用語の問題とか、熟語をどうするのかとかいった課題はまだまだあるでしょうが、とりあえず始まってくれたことは嬉しい限りであります。
投稿: BUFF | 2005/07/16 04:04